自転車三昧のGW。Pちゃんのモチベーションが上がっている件

2016/05/12自転車ツーリング,初心者

GW、いかがお過ごしだったでしょうかね。

今年はロードバイクに乗り始めて1年が経ってだいぶ慣れてきた本格的な年でして、かなりアクティブに色んなところに行けました。

養老渓谷までの道のり

養老渓谷→荒川CR→佐渡島→キューピットバレー(菖蒲高原)→養老渓谷というコンボ。本当に充実していました。

Pちゃんのモチベーションがめちゃ上がっている!

と言うのも、Pちゃんのモチベが非常に上がっていて一緒に色んなところに行けるようになったのがおっきかったです。

色々書きたいことはありますが、先にこのモチベーションアップを語らねばならないでしょう!

船橋あたりからの帰り道

モチベーションアップのきっかけは?

モチベーションが上がったのは確実にしまなみ海道と姫路のライドだったかと思います。

Pちゃんが仕事でたまたま松山と姫路に立て続けに出張だったのですが、折角だからと自転車で走ることを考えコースの計画をたてチャレンジしたのが大きかったようです。

しまなみではGIANTのロードをレンタルしたが少し後悔が残った?

しまなみ海道はGIANTのショップが多く存在するようで仕事用の道具だけ持って行き、レンタルで楽しんだようです。

しかし、慣れない自転車と慣れない土地で、思ってたような距離を走れず不完全燃焼だったところがあったんじゃないかと思います。

教訓を生かして姫路には輪行!

その教訓を生かし、姫路出張にはまさかの輪行!

新潟駅にて。何度もやったからか輪行袋に入れるスピードが10分程度とめちゃくちゃ早い!

平日出発なので東京駅まで見送ることもできず心配でしたが、前日輪行バッグに詰める練習をした甲斐もあって無事姫路に到着。

Twitterで教えてもらった若干の緩急があるコースを楽しんだようです。

【前編】フォロワーさんに助けられながら輪行して姫路ライドしてきました!!><

自分で考えたことの効果と成長の実感

無理に自分で考える必要は無いと思いますが、一度自分でやってみると色んな物が見えてきて、人にセッティングして貰うよりも発見があるのかと思います。

そして、他の場所を走ったときに前の経験と比較して自分が距離や疲労感、登りに対して成長している実感を持つことができているのでは無いかと思います。

養老渓谷への道を登る

こうなると、ある意味で得たいの知れない物だった自転車が身近な物になり、次にどこに行きたいかなども自発的に考えることができるようになりますよね。

千葉のコテカフェに行くまでの道のり

ここのところ、結構なペースで乗っていて今まではローラー台を回しても20分程度だったのが1時間も回すようになってます。

無自覚だが、客観的に自分をデータ化して考えている

走りに前向きになり、ビンディングペダルと平ぺの違いを確認したり、郊外と都心部の違いを感じるために少し長距離を走ってカフェに行ったり、養老渓谷に行ったりしました。

発見したこと

想像ですが今回の経験で

  • 1度のライドで走れる距離感
  • おおよその巡行速読(トータルアベレージではない)
  • 1時間で進める距離感
  • 登坂可能な傾斜角のイメージ

と言うことが見えてきたのでは無いかと思います。

菖蒲高原までの登り

走れる自信もですが、走れるかどうかの判断材料を持てたことも大きいかなと思います。

これは近々ロングライドイベントに一緒に参加する日も近いかも知れないですね。

センチュリーライドなど一緒に走る日は近いか?

・・・更にはちぎられる日も近かったりして。楽しみだなぁ(笑)