鹿野山でヒルクライム練習を始めたら、また千葉県の楽しいところを発見した

2017/06/25ロングライド,自転車グルメ,初心者,千葉,旅行

ここのところ、グランツールせとうちやAACRといったイベントにファミリーで出てきて、流石にこれは出ないだろうと思っていた「富士ヒルクライム」にも出ることに。

平坦を走るのとは違うので、どれだけ時間がかかっても良いので登りきることを目標に定め事前に少しだけ対策をしました。

鹿野山の九十九谷公園より

・・・それの場所に選んだのが、千葉県の君津市にある鹿野山(かのうざん)でした。

この鹿野山が、交通の利便性、コースの難易度、飲食など色んな意味で非常に楽しい場所でしたので、少し紹介したいと思います。

初心者から上級者まで楽しめるコースレイアウト

千葉県は日本で最も標高の低い県だそうです。まぁ県という区切りで標高を比較してもあんまり意味はないかもですが、首都圏の東側にはあんまり山が無いっていうイメージは沸きますよね。

標高はあまり高くなく、激坂というような急斜面も無いので本当に初心者向けの練習をするつもりで行ってきましたが、非常に沢山の魅力を感じられる素晴らしい場所でした。

千葉県では2番目に高い山らしい

鹿野山は標高は379mで千葉県では2番目に高い山らしく・・・これを聞いた時に「えっ、もっとあるでしょ?何度か走った印象では千葉って結構坂がきつかった印象なんだけど」って思っていました。

が、やっぱり調べてみると当たり前だけど379m。だから「鹿野山を登ったぜーっ!」なんて言ってもあんまり見向きもされない気がしますw

福岡ルート 休憩所からの撮影

ただまぁ100mとかだと厳しいですけど、400mクラスであれば何度か登りなおせば良いだけなのであまり高さは関係無いかな?なんて思って行ってみました。

ヤビツ峠はかなり斜度が安定しているイメージで一定ペースで走りやすく私も好きなんですが、道幅が細いとか人が多すぎるとかそういった理由で走りやすいかと言うと私は少し尻込みしてしまうところがあります。

そういう意味では逆にトレーニングするには鹿野山の方が向いているんじゃないかなんて思ったりしましたw

コースレイアウトが豊富

コースレイアウトが豊富で3種類のルートが楽しめました。

  1. 鹿野山・秋元 - 秋元郵便局~鹿野山九十九谷展望公園(3.4km 291mUP 平均8.5%)
  2. 鹿野山(法隆寺・林業試験場ルート)(5.5km 287mUP 平均5.2%)
  3. 鹿野山・福岡 - 安田商店~お休み処鹿野山(5.9km 298mUP 平均5.0%)

斜度がきつい方のスタート地点。秋元郵便局

豊富って言ってもコースが違うだけで難易度はそんなに変わらないのですが、今のところ一か所に人が集中してる感じは無かったのが良い感じでした。

また九十九谷展望台は自販機こそ無いですが、トイレとベンチ、テーブルがあって登った後に一息つくにはちょうど良い感じですし、斜度が緩い方には登った上に休憩所があって自販機があるのも良いかなと思います。

秋元郵便局からの方が斜度は高めなので、ここをメインに登る人が多いようですが、まぁ私なんかは斜度が急な方を登り続けるのは気持ちが嫌になってしまいそうなので、気分を変えることができるのは魅力的です。

東京東部の人には立地が良い

結局ここなんですよね~。正直なところ、鹿野山の魅力は人が少なくて走りやすいところと私が住んでる江戸川区から高速使えば1時間とちょっと。料金も1,500円くらいっていう行きやすいところなんですよね。

奥多摩も好きですし秩父も楽しかったし、ヤビツや箱根も気持ち良いですが、江戸川区から行くにはちょっと遠すぎるんですよね~。

ちなみに、私はだいたい6時や7時頃に出て朝は下道で湾岸線を2時間くらいかけていってます。何度も行くかもしれないことを考えると高速代が結構バカにならないかと思うのでセコくケチっています。まぁだいたい行く途中で朝飯買って補給食もちょろっと買って行ったりするので高速降りてから飯食ったりなんやりってやってる時間を考えると実はそんなに大差が無いかなぁ?なんて思ってたりします。

千葉のグルメを探すのが楽しすぎる

もう一つ、鹿野山に行くようになって楽しいのがこれです。グルメ。

前々から房総はどこに行っても食が楽しくてもってたイメージと千葉県って全然違う!と謎だった訳なんですが、山を登り始めて海沿いだけでなく内陸側も魅力的な場所がたくさんあることがわかってきました。

行く度に毎回新たな発見があって楽しいです。今のところ3回行って3回当たってまして行った店を紹介しちゃおうと思います。

津多屋

鹿野山と言えばうなぎのこのお店。たぶん。

始めて鹿野山に行った時に食べたお店。うなぎなので安いということは無いのですが、味から考えるとかなりお得感がありました。

周辺に他の飲食店があまりないんですが、凄く美味しいお店で、ジューシーで味がしっかりしていてたまにはここでウナギを食べるのが一つの贅沢になりそうですw

私が行った時は満席に近いくらいいっぱいでした。・・・鹿野山は本当に人が少ないんですけど席が埋まるって凄いことですよね。

村のピザ屋 カンパーニャさん

古民家を回収してレストランにしたとてもオシャレなピザ屋さん。

窯で焼き上げた生地は耳は持つとつぶれてしまうほどフワッとしていて中はパリッとしていてとても美味しいピザが食べられます。私、ピザ大好きでしてグルメライドっていうのにはあんまり興味が無いんですが、ピザを食べに行くライドみたいなのは是非とも行きたい人だったり・・・鹿野山の近く(と言っても20kmくらい離れてるけど)ピザが食べられるなんて言ったらテンション上がっちゃう訳です。

中でも君津産の無菌豚を使ったベーコンは良い具合にスモークされていて、食べる時に良い香りが鼻を通って食欲が非常に刺激されます。見た目も特徴的でこういうのが出てきた時は何だか気持ちが昂りますよねw

私が行った時はあいにく雨だったのですが、お店に向かう道の途中に小さなカエルが何匹かピョンピョン飛んでいて可愛かったです。

村のピザ屋 カンピャーニャさんのテラス席

私個人としては、レーパンでそのまま入るのではなくパンツやスカートを持って行くような気遣いをしたいですが、テラスのテーブル席もあったのでそちらの席を使わせて貰えると、自転車の盗難の心配も減りますし、汗臭さや見た目でも他のお客さんへのある程度の配慮ができて良さそうですよね。

いろりの宿 七里川温泉さん

ググると結構出てきますが、ネットで見た最初の印象は「なんじゃこりゃ?」という感じかと思いますw

囲炉裏のある大きな田舎の友達や親せきの家に遊びに行く・・・そんな感覚にさせてくれるお宿です。

日帰り温泉の入浴料金800円を払えば宿の施設が使えるんですが、温泉と宿泊の部屋以外の部屋にたくさんの囲炉裏が!

この囲炉裏を使って色んな食材を焼いて食べることができます。この食材がめちゃくちゃ安い!そして驚くのが炭の代金を一人200円払えばなんと食材の持ち込みが出来ちゃいます!

今回、持ち込みはしませんでしたが、頼んだ食材がこんな感じ。どどん!

軽い気持ちで頼んだら大量に出てきた・・・

これをこうしてこうだーっ!という感じで美味しいし楽しいしで・・・w

炉端焼きのお店って結構回転が良いイメージだったんですが、本当の炉端焼きはかなり時間をかけて焼くみたいで、なかなか火が通らなかったんですが、食べてみると食材のうま味が凝縮されていて今まで食べてきたものと全然違った驚きがありました。本当にじっくりゆっくり食べたので結局2時間くらいのんびりした気がします。ちなみにあゆの塩焼きは予約必須で事前に2時間かけてじっくりじっくり焼いておいてくれるそうで、私たちが居た間ずっとあゆが隣の囲炉裏で焼かれていました(笑)

その後は温泉。この温泉がまた悪く言うと雑なんですが良く言うと自然味があるというか、露天風呂が石の階段を上っていくと草が生い茂った中に木のお風呂が二つ。少しぬめりがあるような湯に使って山々を眺めて居ると、近くの草むらからカエルが「カラカラカラ」と鳴きだして、もはやここはどこなんだという気分にw

風呂から上がると解放されている大広間で好き好きに寛いで気が済んだら、また風呂に行ったりそのまま帰ったりとなんとも気遣い無用な感じが居心地の良い日帰り温泉体験でした。房総は食材が豊富なのでライド途中に買って持っていくというのも面白いかもですね。

囲炉裏を楽しむなら予約をしておくのが安全ですが、ここは男同士なら鉄板ではないでしょうか。猫が何匹か居たので猫アレルギーの人は注意ですね。

千葉の楽しさが異常

Twitterでフォローしてくれてる方は私がしょっちゅう千葉が楽しい的なことを言ってているのを見かけることもあると思うんですが、調べてみたところこういう宿がほかにもあるっぽいんです。

別に千葉が埼玉や神奈川より勝っているとは思いませんが、非常に広いエリアが自然に溢れている千葉県はまぁそれだけ美味しいものや楽しいものがあるんだなぁと行く度に発見があるんです。

またどこもそんなに混んでいないところも良いんですよね。