センチュリーラン笠間2015に参加しました! 2015/09/06

2015/09/10イベント,ロングライドセンチュリーライド

センチュリーラン笠間2015に出場してきました!

結果から言いますと、フルコース155kmを完走できました!
少し時間が経ってしまいましたが、参加レポートです。動画は準備ができ次第アップしていきます!

ワイズロードの彩湖でやるエンデューロイベントや東京シティサイクリング(現BIKE TOKYO)などのイベントにはクロスバイクで出たことはありましたが、ロードバイクに乗り換えてからのロングライドイベントは今回初めて!
そして地理的な交通の問題から今回は単身での参加となりました。

開会式の様子。芝生が気持ちいい
開会式の様子。芝生が気持ちいい

単身、、、ドキドキですw

ここで私が出場したセンチュリーラン笠間の簡単な紹介です。
ちなみに、センチュリーラン(センチュリーライド)とは、「センチュリー=100マイル(160㎞)」を走るイベントのことを言うそうです。
そして、このセンチュリーランは8時間という時間制限があることが特長となっているそうです。

スタート地点に移動。色んなバイクが見れて楽しい
スタート地点に移動。色んなバイクが見れて楽しい

センチュリーラン笠間 コース概要

多分毎年同じルートだと思います。
スタート地点から南西方向のルートをA、北東方向のルートをBとして、ショートコースはAルートのみ、フルセンチュリーはA+Bルートを走ることになります。

[Aルート]
笠間芸術の森公園をスタートし筑波山方面の南西に進路を取ります。
筑波山を回ってスタート地点に帰ってくる90kmのコース。大きな登りが2つあり、結構登りがキツイ!初心者向けなの?と思うところもありますが、恐らく気合い入れれば初心者でも行ける内容だと思います。
あまり登りを走ったことが無いですが、バランスが良いコースだと思いました。

途中のチェックポイントではバナナとスポーツドリンクを補給
途中のチェックポイントではバナナとスポーツドリンクを補給

[Bルート]
スタート地点から北東方面へ向かい那珂川を越えたところで折り返し城里町を回って帰ってくる65㎞ほどのコース。
Aルートで登りがキツイ印象だったので、後半のBコースは平坦だろう・・・と思っていたら全然逆で後半の方が登りがきついです。

Aルートのみのコースをショートコースと言い、A+Bルートがフルセンチュリーと言われるロングコースになります。正確には160㎞は無く、運営の方たちもそこは理解をされていました。
↑Stravaでトラッキングしたので、見て頂くとだいたいコースが分かると思います。

フルセンチュリーへのチャレンジを検討できる

フルセンチュリーにエントリーしている場合、Aルート終了時にゴールするか続けるかを選択でき、天候や体調などで各自判断してショートコースを完走で終了にすることもできます。
Aルート終了時、右に行くとゴール。左に行くと続行

Aルート終了時、右に行くとゴール。左に行くと続行

ただし、Bルートへのチャレンジを決断した場合に途中でやめるとDNF(Did Not Finish=リタイア)となります。
※エントリー費はショート、フルどちらも同じなので迷ってる場合はフルセンチュリーにエントリー一択ですね!

獲得標高について

結構な登りがあります。
フルセンチュリーを走ると獲得標高は1,600mほどになります。

Bルートは結構こういう坂が多い
Bルートは結構こういう坂が多い

前半のショートコースは、少し緩めに設計してあり、登りはありますがおそらく獲得標高は600mくらいじゃないかと思います。

後半の方が断然キツいです。

時間制限

センチュリーランの8時間という時間制限ですが、160kmを休憩込みで8時間で走りきる必要があるので、各チェックポイント、食事休憩などの時間を考慮すると、平均22km/hくらいで走らないといけない計算になるかと思います、、、

まだ参加したことはないですが、200kmを13.5時間で走るブルベより時間制限は厳しいかと思います。

これは結構大変かと思います。ちなみに、私は前半のショートコースをかなり飛ばして平均27km/hほどで、後半の登りでかなり落として24.5km/hほどでした。
休憩は合計で1時間くらいは取ってると思います。

完走できた原因

ゴール後、ゲートの前でパシャリ
ゴール後、ゲートの前でパシャリ

なぜ今回完走できたかというと、完全に天候が味方したということが大きいと思います。
終了少し前に雨に降られましたが、スタートから6時間くらいはずっと曇りで涼しく、またAルートを走っている最中はずっと無風か追い風でした。

Bルートでは殆どふいてなかった気がします。
もし猛暑や悪天候ならAルートでやめていたと思います。

お土産付き

なんとゴール後には、クジ引きがあって自転車グッズが当たります。
1等は何かのクロスバイクがもらえるみたいで、カットライクのヘルメットなどがありました。

私は・・・たぶん参加賞に近いくらいの物だと思うんですが、何とベルを貰いました!他にも焼き物など。

荷物が増えて大変ではありますが、参加費も安いしこんなプレゼントまで貰えちゃってお得なイベントだと思いました。

また都合がついたら出たいと思います。

イベント時のStravaは面白い

イベント時にStravaでトラッキングをしておくと、あとでPCから「flyby」というモードを見ると面白いです。
ちなみに、今回のイベントの様子は↓こちら。PC専用です。イベントに参加してた人達の動きが見えますよ。
http://labs.strava.com/flyby/viewer/#385845544