抜き挿しする方向を意識したボトルケージの選び方

2016/08/24パーツツーリング,安全,快適

7月の頭頃だったと思いますが、今更ながらボトルケージを増やしてダブルボトルにできるようにしました。夏場の給水は本当に重要ですのでできれば2本持ちたいですよね。

6月頃だったか、筑波山に遊びに行った時、登りで給水が足りなくなり、こりゃヤバい!と焦った経験からササッ!とボトルケージを追加をしました。

今回はELITEのカンニバルというケージを買いました。

パッケージの写真撮り忘れた・・・

カンニバルの評判が何故か悪い

初めてボトルケージを買った時のことを思い出すと、たかだかボトルケージ1つ買うのに何であんなにあれこれ考えていたんだろうかとちょっとおかしく思いますよね。

金属でできてたりするとフレームと干渉したりが怖い気がしますけど、ぶっちゃけね、カーボン買うような人じゃない限り何でも良い気がするんです。

色々考えて悩んだ理由としては、たぶんAmazonなどのレビューで使い勝手についてやたら色々書かれてるからなんだと思います。初心者の内は全部に影響受けますからね(笑)

その中でも多いのはボトルを「挿しにくい」や「抜きにくい」ということだと思うんですが、カンニバルは特に「抜きにくい」とか「キツイ」といった内容が多く、「えっ、そんなに商品によって使い勝手が違うの?」などと初心者だった私を悩ませた原因の1つであったように思えます。

ボトルケージは抜き挿ししやすい方向がある

今では旧型になってしまったのですが、ELITEのカスタムレースという物を使っていて抜き挿ししやすく、このボトルケージを非常に気に入っています。

ダウンチューブに付ける場合は矢印の方向に抜くのが使いやすいと思う

↑サドル位置から見下ろした視界。ダウンチューブに装着したボトルケージ「CUSTOM RACE (カスタムレース)」

このカスタムレースは自分の方向にボトルを引っ張りつつ矢印の方向に抜いていく非常に扱いやすいボトルケージです。

ちなみに、新型はホールド力がアップしたカスタムレースプラスと言う名前で、かなり強く固定されます。「ソフトタッチ」という材質のモデルは更に固定力が強いので注意が必要です。

しかし、今回はカスタムレースではなくわざわざカンニバルを買ったのはダウンチューブへの装着ではなくシートチューブへの装着を考えていたからです。

ロードバイクのボトルの抜く方向

上方向に抜き挿しするカスタムレースだとトップチューブが邪魔で使い難く、横向きに取り出したかったところにあります。

そこで調べたところ行きついたのがカンニバルだった訳です。

そうなんですよね、初心者の頃は抜き挿しする向きを考えることがまずなかったというとろこですよね。

カンニバルについては当時「カンニバル(人食い)の名の通り噛みついたら離さない・・・」といったような説明文をどこかで見た記憶があって、ボトルケージって選び方間違えると抜けなくなるのか!?なんて思ったりしてましたが、カンニバルはまっすぐ上に抜こうとすると本当に全然抜けません。

しかし、横向きに抜こうとすると私の持ってるELITEとTwinSix(製造はSPECIALIZED)のボトルは全く問題無くスムーズに抜き挿し可能です。

取り付け位置によって、横挿しタイプを使う

まぁそんな感じで、取り付け位置によってボトルが抜きにくいことがあるので、横から抜き差しする物を検討してみたら良いんじゃないでしょうか。

横方向への抜き差しを行うボトルケージ

ツール缶のようなボトルより小さな物を入れるといった用途が決まっているのであれば縦方向に取り出すボトルケージでも良いと思いますが、こういったように使用用途で考えると見た目のデザイン以外でも選ぶ方向性を決められるかもしれません。

 探せば結構種類がある横から挿すボトルケージ

今回のカンニバル。ELITEは何タイプか出していてカラーリングも豊富で形違いでも合わせやすいのも良いですよね。

片方からのアクセスに特化したOGKのボトルケージ。見た目がカッコ良いけどカーボンだから高い!ダウンチューブとシートチューブで向きが変わるので注意?

LEZYNE アルミケージは物凄いカッコ良かったけどこっちは素材がプラスチックだからちょっと傷が目立ちやすいかも?左右別であるので注意!

激安でレビュー記事も多いIberaのボトルケージ。Iberaとか知った風に書きましたが調べて初めて知りましたw

また、SPECIALISED乗りは、Zee CAGEという名前で左と右のがそれぞれ出ててめちゃカッコ良く、TREK乗りはBONTRAGERから機能性に優れた何とも「らしい」SIDESWIPEという左右リバーシブルなボトルケージがあるそうです。

更に上でも横でもないマグネット固定のコアラ

更にマグネットで固定するタイプでコアラボトルというのもあります。気になってましたが、あまり使っている人が居なかったので企画倒れかと思ったら、いつもお世話になっているスピリートの島田さん(店長)が使ってました。

磁石はかなり強力なので走っててガタつくことはありません。抜き差しというよりボトルの下の方をクイッと上げるとテコの原理でご覧の通りに軽々外れます。はめる時もかなりおおざっぱでもスコンと収まる感じで使い勝手も良いとのことでした。

唯一の難点は、少し見た目が武骨というかシャープさに欠ける感じかと思います・・・が、ボトルが付いてれば気にならないかなぁと。

小さいフレームとスローピングのダブルボトル対策

ちゃんPのMERIDA RIDE410はスローピングが利いてるフレームでサイズも小さいのでシートチューブにそもそもケージの穴が空いていません。

で、手持ちのアイテムで幾つか試してみたのですが、ちょっと難しそうでした。もし増やすならサドルの後ろに増設な感じです。
一応、同じような悩みを持ってる人にイケるかもっていうアイディアがあるのでメモに書いておきたいと思います。

対策アイディア

まずはこれでしょと。ボトルケージの穴が空いてる人向けのアイテム

スライドする2枚の板をフレームとボトルケージの間に挟み、板をスライドさせることでボトルケージの位置を調整できるアイテム。前にダウンチューブにボトルケージを追加した際に少し紹介しています。

これを付けて、クランク方向にギリギリまでスライドさせたりするとひょっとしたらダブルボトルも可能かもしれませんよね。

そして次はこれ。

こんなのあるんですね。キッズ用らしいですが、350mlのボトル専用のボトルケージ。350mlは小さいですが、予備用として考えたらちょうど良さそうですよね。

何より見た目が可愛くて良い!!

そして最後はこれ。ボトルケージの穴が無い人用。このアイテムと上記2つを組み合わせれば何とかいける気がするんですよね~。

MERIDA RIDE410 Size39ではうまく行きませんでしたが、どなたか小さいフレームの自転車に乗ってて良いアイディアあったら教えてください。

おまけ おすすめボトル

私のおすすめのボトルはTwinsixのボトルなのですが、これ、ボトル自体はSPECIALIZEDの「SPECIALIZED PURIST WATERGATE BOTTLE」という物を使用しているようです。

SPECIALIZED PURIST WATERGATE BOTTLEがベースのTwinsixのボトル

ボトルの底にSPECIALIZEDのロゴが加工してあります。

もともとELITEのボトルを使っていて、明確にSPECIALIZEDの何が良いの?っていう理由は特に無いのですが強いて言えば「固さ」とか(笑)

あと、中が透けている物の方が使っていて中身も見えるし良いですよ。SPECIALIZED PURIST WATERGATE BOTTLEは、SPECIALIZEDのオンラインサイトでも売ってるみたいなので見てみても良さそうです。