浜名湖周辺を走ったけど、浜松は魅力がありすぎて書ききれない件 ~浜松旅行 2日目、3日目~

自転車

Pちゃんの出張に便乗して行った浜松旅行。2日目からいよいよ自転車に乗りました。

浜名湖ライド初日。駐車場にてセッティング

浜松と言えば・・・やっぱり浜名湖!ですよね?

ということでライド1日目は天気の関係もあって浜名湖周辺をササッと走り、ライド2日目はちゃんPを仕事へ見送ってからお義父さんと竜ヶ岩洞まで行ってきました。

ライド1日目~充実のサイクリングロードを楽しむ~

ライド1日目はもともと14時頃に雨が降りそうな天気予報だったため、早めのスタートにしやばそうだったら早めに切り上げるプランでいました。

浜松駅の近くのホテルから浜名湖へ向かい浜松市フラワーパークの前にあるフェリー乗り場の駐車場に車を停めスタート。

遠くに浜名湖パルパルの観覧車が見える。(写真左)

通常、浜名湖はサイクリングロードの関係で反時計回りのルートが良いっぽいのですが調べるのが甘く、また対岸のフェリー乗り場までの距離が時間的に良かったため、時計回りのルートを取ることにしました。

Yahoo!天気アプリ
Yahoo!の天気情報を集約したアプリ。情報制度、使いやすさ共に◎

ちなみに、いつか書こうと思ってるんですが、Yahoo!の天気アプリとカーナビアプリが神アプリ過ぎます。今回もYahoo!の天気アプリで雨雲の動きを見ながら走りました。

浜名湖パルパル~舘山寺

フラワーパークからすぐ目に入るのは「浜名湖パルパル」という遊園地の観覧車で、「遠くに観覧車が見える~」と思っていると走り出して5分くらいで目の前を通ることになって驚きます。・・・こんなに近かったのか。

浜名湖パルパルを通り過ぎてすぐに見えるのが舘山寺。

そして、浜名湖パルパルを通り過ぎて道なりに進むと行き止まり。突き当りに見える石段。マップを見ると「舘山寺」の表示。・・・近いw

雨の気配があるので寄り道はせず湖沿いを走って先を目指します。

浜名湖大橋~弁天島の大鳥居

南に下ると自然と橋に差し掛かりますが、これが地図で見たとおりかなり大きな橋で「浜名湖大橋」と言うそうです。

ここを渡ると左手に海に浮かぶ弁天島の大きな鳥居が見えました。道なりに進むと鳥居の正面にはでれず少しずれた位置で海にぶつかってしまうようで、鳥居を見たい人は弁天島方面へ進まないとダメみたいですね。

空を飛んでるような気分になる大きな橋

ということで、鳥居が見える位置まで移動して写真撮影・・・とはならず、スルーして進みます。走り始めでテンション上がってる3人は写真撮影などしないでスルーです。雨がね、雨が心配ですからね!

確かこの辺に関所がありましたw

ここを抜けるとサイクリングロードを見失い暫くは国道301号線を走りました。結構交通量があるので注意が必要かも?

湖に沿って走ると住宅街を走る感じかと思います。

はまなこ みんなのカフェ

雨に追われながら殆どの観光はせず、10時頃に浜名湖を約半周のポイントに到着。

ローカル線を見るのもロングライドの楽しみ

「確かこの辺にカフェがあるはずなので休憩、、、あった~」といういつものパターンで入店したのは「はまなこ みんなのカフェ」

反時計回りだと発見しやすそう。はまなこ みんなのカフェ

オーナーの女性がそもそも自転車に乗る方だそうで、店内は自転車雑誌やオリジナルジャージやサコッシュが沢山置いてありました。勿論、サイクルラックもあります。

cycle_160702h

壁にはロングライダースのポスターなどもあり、サイクリストなら色々と反応してしまうグッズばかりがあります。

店内には自転車雑誌やサコッシュやジャージなどのアイテムを販売

店舗も分かりやすいと思いますし、オーナーは忙しそうでしたが話しかけてきてくれるので、近隣ローディの交流の場になってそうで良いですよね。

まだ1年だそうなので頑張って欲しいですね。

はまなこ みんなのカフェ

この先でフェリー乗り場があり、フェリーに乗ることでスタート地点の駐車場に帰ることができますが、意外に早く着いたことと走りたい無い・・・また1時間半ほど雨が降るまでに余裕がある・・・ということで予定を変更して走ることに!

cycle_160702j

高級別荘地帯

浜名湖の南側とは違い、北側は若干・・・本当に若干の登りがあります。そして湖の北東側に差し掛かった辺りで唐突にあらわれる高級住宅街

浜名湖の北東部には様々な様式の高級住宅

サイクリングロードは基本的に湖の脇を走るのですが、時々湖から離れ内陸を走りまた湖へと戻って行きます。

湖の北東付近で湖を一度離れ住宅街に入りますが、なんだここ、明らかにおかしい高級住宅街が並びます。これでもかというくらいの個性的な住居。しかし人気の少ない路地が続きます。・・・停まってる車は全部高級車。とんでもない高級別荘地帯です。

こういう雰囲気や建築物が好きな人はたまらないと思いますw

そしていよいよゴール!・・・からの?

ということで、最後はゴール3km手前ぐらいでついには雨に降られてしまいましたが、びしょ濡れになる前にゴールできて風邪を引くこともなく楽しむことができました。良かった良かった。

えっ、、、2日目の晩飯はどうしたかって?

浜松は餃子の消費が全国で1位らしいです

そりゃもうこれですよ。30個くらい食いましたw

ライド2日目~竜ヶ岩洞を楽しむ~

この日はちゃんPが午後から仕事なので午前中は観光をして、午後から分かれてお義父さんと2人で竜ヶ岩洞まで短距離ライド。

朝ごはんは、モーニングセットを食べたいということで色々探してこの店に。

レストランざぼん。東京ではあまり見かけないタイプのお店

静岡はかなり関西の文化ですよね。東京では喫茶店でモーニングセットを食べるという文化があまり無いというか、こんなに充実したモーニングセットが300円台などという金額で食べれることは無いと思います。

浜松城は絶対行こう

ぶっちゃけてお城は小さくて外観は特に何も感じる物はありません。(すみません)

意外にちっちゃい浜松城。これでどうやって城攻めに耐えるのか謎です

しかし、中に展示してあるものがなかなかです。私は歴史は全然分かりませんが浜松が拠点として優れていたかが分かるような気がします。

刀や甲冑、その他衣類などが非常に興味深いです。人の美的センスって物がもうこの頃には確立されてたんだなってことなどに感動できます。

家康はイケメンと思いながら浜松城を後に

ということでライド

スタートは前日と同じフラワーパークのフェリー乗り場スタートで昨日とは違って北上します。

前日にちょっと走ったサイクリングロード。今日は反対方向に走ります

昨日は最後に坂が1本あったのでその道を迂回するように走ったら、長めな坂があるだけで全然迂回になりませんでしたw

郊外というか若干山方向に進むので湖の周りを走るよりは坂があるかと思いますが、山岳というよりは住宅地の坂というレベルなので気持ち良く走れる感じです。

多少のアップダウンがある方が走ってて楽しい

途中で鰻の店などに気を取られつつ、あっという間に到着。まぁ20kmないコースなのですぐ着いちゃいました。

竜ヶ岩洞は観光スポットとしては一流

着いた先は竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)という鍾乳洞。

目の前に現れた渓谷。そこには竜ヶ岩洞の看板が

ここは本当に面白くて、こんな自然の神秘を感じられるスポットに大した苦労も時間もかけずに簡単に行けてしまって、そして全然苦労してないのに関わらず、見れる内容が非常に良くて楽しめる工夫がしてあります。

身をかがめないと通れないような細い道や(迂回路あり)、ミネラル豊富な湧き水を飲めたり、鍾乳洞の成長を見るための壺が置いてあったり、人の形に見える鍾乳石を「マリア像」となずけてあったり、このネーミングセンスなども嫌味が無く楽しめます。

平日に行ったのでガラガラでしたがそれでも抜けるのに30分ほどかかったので、土日で混雑していたら1時間はかかるかもしれません。

晴れの日の浜名湖

写真は取れなかったんですが、この時期の晴れの日の恐らく特に夕方は色んな生き物が出てきやすいと思います。

行きは全くいなかったのですが、帰りは道にかなりの量のカニが出てきていました。そして多分1mは超える長さのヘビまで・・・

浜松旅行は凄く楽しかった

良くお土産でうなぎパイを貰うことがあって、浜松って何があんの?と思ってたんですが、浜松城で発展した影響なのか都会的な文化が非常に強くありました。

特に食文化が凄い。うなぎあり、餃子あり、おでんありですからね。

浜松駅付近は栄えていて、少し離れると浜名湖や竜ヶ岩洞など観光スポットとしても優れていると思います。

また行きたい場所ですね。

 

 

自転車

Posted by ぶりおにーる