自転車三昧のGW。Pちゃんのモチベーションが上がっている件
GW、いかがお過ごしだったでしょうかね。 今年はロードバイクに乗り始めて1年が経ってだいぶ慣れてきた本格的な年でして、かなりアクティブに色んなところに行けました。 養老渓谷→荒川CR→佐渡島→キューピットバレー(菖蒲高原)→養老渓谷というコ ...
ヤビツ峠を脚をつかずに登れた時に意識してたこと
先日、ヤビツ峠に2回目のチャレンジに行ってきました。 初めて来たときは確か3回ほど休憩しましたが、2回目となる今回は休憩無しで登れたので意識したことをまとめてみました。 コースを把握する たぶん、これが一番重要かと思います。 名古木という交 ...
某自転車雑誌風に記事を書いてみた
思うところがありOGK KABUTOのアイウェア FD-550を購入したので、ここに経緯を残しておく。 アイウェアは目へのストレスからの解放宣言 まだ乗りはじめの頃、度付きの眼鏡をかけて自転車に乗っていると2時間くらいで目への痛みが出ること ...
ダンシングではペダルに乗る!本当のダンシングの片鱗を見た
ダンシングできますか? 自転車を始めたばかりの時、「ダンシングができません」とか「ダンシングのやり方を教えてください」とかをネットで見て「え、ダンシングって立ちこぎでしょ?できないとかあんの?」なんて思っていた時期が私にもありました。 ある ...
スノボーの思い出から自転車の思い出へ L-Breath BIKE:お店紹介
今日も相変わらず100円200円の差をせめぎあってポチポチやってます。こんにちわ、ぶりおにーるです。 同じようなコストパフォーマンスに敏感なサイクリストに勝手に親近感を感じております。 今日は私の勝手な想い出を交えて、お店紹介第2弾! 今回 ...
Be.BIKEさんの神対応:お店紹介
こんにちわ。暇さえあればスマホでポチポチとネットの安い商品を探しているぶりおにーるです。 多分、同じような人、サイクリストにはいっぱいいると思うんですよね~。 今日はいつもとは趣向を変えて、良く買い物をさせてもらうネットのサイクルショップに ...
ロードバイクの『ビンディングデビュー!』で気をつけたこと
ビンディングシューズを買ってずっとローラー台でだけ試していた状態でしたが、ついに先日 荒川CRにてビンディングデビューしました!(Pちゃんが) 家から荒川CRまではスニーカーで行き、履き替えました。 最初に注意点を教えた後はゆっくり走りなが ...
好きな絵をLINEスタンプで使いたいな~
って思いますよね~。ホント、LINEで気軽に自分に関係のある絵がスタンプとして使えたら良いのにな~。 ・・・という願望を形にしてしまう女Pちゃん。 自分が使いたいから作っちゃった というスタンプ。 他の人使うの?という感じなんですが、 ▼「 ...
中年男性とは酒を飲んだら夢を見る生き物だ
「ヤビツか居酒屋か!?」と言うことで、週末は雨だったのでセキドンと真昼間から居酒屋に行ってきました。 ホントは初ヤビツに向けて調整していたのですが、空模様が予報的中で雨だったので昼間から飲んだくれることになりました(笑) 年間計画を考える ...
ペダリング時に意識して色々な筋肉を使う
今日はどこの筋肉を使っているか意識すると面白い・・・というお話で、前回のペダリングからの続きです。 ポッドキャストで「ミラクル・サイクル・ライフ」というラジオを良く聞いています。たまに車に乗る時にスマホのアプリで聞いているのですが、アリキリ ...