ヒルクライム対策をしにリンケージサイクリングに行ってきた
子ノ権現とグランフォンド軽井沢へのリベンジへ向けてヒルクライム対策をするべく湘南にあるリンケージサイクリングさんに教えを乞いに行ってきました。 参加前にする。リンケージサイクリングと参加コースについて 神奈川県の湘南エリアにあるリンケージサ ...
ヒルクライム対策で始めた筋トレで効果があったもの
私は行きたいところに自転車で悔しい思いをせずに行けるようになりたいなと常々思っています。ツーリングに行くのにコースを選ばず好きなところを走れる。それが楽しむための理想形かな~なんて思いながら自転車に乗っています。 悔しい思いと言うのは、目的 ...
映画トップランナー 好きな自転車映画は何ですか?
疾風スプリンター、上映が始まりましたね! TwitterのTLを見ているとだいたい高い評価。予告の動画を見ても台湾(?)の街頭でのレースシーンの迫力が凄くて、内容云々よりレースシーンだけでも見たいなんて思ってます。 ここのところ、自転車映画 ...
ロードバイクで腕が遠く感じる原因とスタックと前傾姿勢とポジションの関係について
ジオメトリからリーチを計算するスプレッドシートを作りました。使い方は下の方にあります。 Googleスプレッドシート:リーチの係数計算 CULEBROに乗り続けて2年。正直、「この自転車、何だか腕が遠くて乗りにくいよ!」と思っていたんですが ...
スポーツバイクデモ 2016で試乗しまくってきた件
何か同じようなタイトルでサイクルモードについて書いたような気が・・・。ということで行ってきましたワイズロードのスポーツバイクデモ 2016! 現地到着は11時頃だったかな?そこから15時頃まで色々乗りまくったり買いまくったりでめちゃんこ楽し ...
FWEというオシャレなサイクルジャージメーカーを発見!EVANS CYCLESで初めて買い物をしてみた
ロードバイクに乗って約2年。だいぶ物も揃ってきてたので、海外通販での買い物はかなり久しぶりでした。・・・今回は、EVANS CYCLES!初めてでドキドキです。 ただ、自転車パーツの海外通販情報局さんでも結構メジャーどころとして扱われている ...
ロードバイクのビンディングペダルで坂道発進をするアイディア
私のチームでもついにいのっちがビンディングペダルを購入し(まだシューズは買ってないw)、いよいよメンバー全員がビンディングペダルを装備することになりました。いやー、時間かかったなぁ。 ビンディングペダルデビューと言えば、立ちゴケですよね。こ ...
この時期を逃すな!11月、12月はロードバイク購入前の試乗のチャンス
私は試乗をしないでロードバイクを買いました。後悔はしていないですが、もし試乗をしていたらもっと良い出会いやもっと良い満足のいく買い物が出来ていたのかも?などと思うことがあります。 今日はまだロードバイクを買おうか迷ってた頃を思い出しながら試 ...
愛車と長く付き合いたい!ロードバイクをオーバーホールに出してみた
先日、近所の自転車屋にオーバーホールに出しに行ってきました。 暫く乗っていると経年劣化などもありますし点検をしてもらいたいのと、私のように自分で色々といじっていると、理解や精度の問題などで愛車に無理をさせていないかなどが心配だったります。 ...
シマノ バイクフィッティングでポジションが出た話
随分前ですが、シマノのバイクフィッティングをしてきました。もう2ヶ月前の話です、、、 行ったお店は、良く行くバイシクルセオ新松戸店さんでステージ2までをやって貰いました。 本当はワイズロードのバイオレーサーもやってどっちもレポートしたかった ...