イベント,自転車

新潟シティライド(2017)に行ってきました! 今回はちゃんPと二人で参加をしてきました。夫婦水入らずというやつです(笑) 新潟はスノボで良く行ってたんですが、新潟市まで行くのは4回目くらいで、いやー遠かったw でも、雪の季節以外に行ったこ ...

2017/05/31イベント,ロングライド

AACR(アルプスあづみのセンチュリーライド)完走しましたー!昨年はエントリーできなかったので今年行けたのは奇跡的です。 しかも、今回はちゃんPファミリーとOtusha、Sちゃんまでエントリーできて計6人と言う大所帯でした! ちなみに、Te ...

与太話

記事にしようと思いながら、ずっと記事にできていないジャンルとして交通法規があります。 私は車に乗ることももともと好きな方で、頻繁にドライブに行っていました。一般水準があるとすると運転や道交法に関しては明るめな方じゃないかと思ってます。 車の ...

2017/05/18自転車

1年間のヒルクライム対策を経て、グランフォンド軽井沢に完勝してきました。・・・正確に言うと辛勝ですが、ここは気持ちの問題なので言ったもん勝ちです。完勝です! ということで、ヒルクライムが嫌いだった私が好きではないにしても嫌ではなくなりました ...

2017/05/16自転車

さて、いよいよ今週末にまで迫ってまいりました。AACR!160kmに参加です。 私のところはTeam OTUSHAとちゃんPファミリーで参加します。まぁTeam OTUSHAはかなり適当な面子とは言え30~40代の男なのでなんだかんだで長距 ...

自転車

前回は、わかやまサイクリングフェスタというイベントの体験記事を書きましたが、このイベントに参加して色々とまた経験を得ることが出来ました。 今回は羽田から関空に飛び、南海電鉄で和歌山市駅まで行ってきたイベント前日の様子を赤裸々に公開したいと思 ...

2017/05/08イベント,ロングライド

和歌山県で初めての本格的ロングライドイベント「わかやまサイクリングフェスタ2017」の「天空の聖地~高野山センチュリーライド」というコースに参加してきました~! 初めての和歌山!私の好きな千葉県にとても近い印象でした。全然コンテンツあるじゃ ...

自転車

FOCUSは非常にレーシーなメーカーだと思ってます。 レーシーとはなんぞやと言う話は人によって違うと思うのですが、私の場合は「より戦闘的なスタイル」=「深い前傾姿勢」という意味で使っています。 3月末にFOCUS CULEBRO 2.0 2 ...

2017/04/04ロングライド,自転車

さて、前回から続いて熊本訪問の記事ですが、今回は熊本の西方向にある金峰山周辺のレポートになります。 走れたのは結局2日目の朝から半日だけでしたが、、、本当に充実していて楽しかったです。 熊本訪問はBJnetさんのご支援、ご協力を頂き、イマオ ...

2017/03/28自転車

前回の記事に書いた通り、熊本へイマオさんと行ってきました~。 今回、BJnetさんにご支援いただくことになったので、被災地の方々が求めていることは何か・・・ということを意識してそれであればなるべく多角的に情報を集めようと、またメディアから情 ...