与太話

最近、コスプレが前提のエンデューロイベントで落車が多発したとかで、スタッフサイドの視点で書かれたBlog記事が私のTwitterタイムラインにも流れてきました。 記事を何度か読んでみて、ざっくりですが私の印象としては 「ママチャリならいざ知 ...

パーツ,自転車

ロードバイクには様々な規格があります。例えばホイールのサイズ、ハンドルの径、BBなどがそうです。 しかし、こういった企画にハマらないメーカーオリジナル、もしくはフレームオリジナルのパーツがあります。それがディレイラーハンガーなどですが、その ...

パーツ

最近、BR-R7000を購入しました。 そして、BR-R8000→BR-R7000へと換装。 何でわざわざダウングレードしたかというと、別の自転車のためにブレーキを購入したのですがやっぱりグレード差?感じてみたいじゃないですかw なので、効 ...

2019/08/21アクセサリ

念願のメンテナンススタンドを買いました。 サンワダイレクトさんが販売していたもので良く見るタイプです。 これでまたメンテナンスという呼び名の破壊活動が捗ります。 ・・・冗談は抜きにして、このメンテナンススタンドを買って良かったことと不満を整 ...

2019/07/30自転車

ロードバイクに乗り始めて約4年半。立ちごけなどは経験していましたが、怪我を伴う落車は初めてでした。 何が原因かと考えると慢心そのものかと思いました。その意味ではフィジカルの能力とは別に知識と経験の積み重ねとメンタルが重要なスポーツだと感じま ...

イベント

那須高原ロングライドのどうぶつ王国BBQというコースに参加してきました~! 前回の銚子同様に義父のリハビリを兼ねてライトなコースに参加しました。気楽に走れてBBQを楽しんで、また体重増えちゃうな~と思っていましたが、予想もしてない事件が起こ ...