イベント

ちゃんPさんのお父さんが、体調を崩して1年くらいロードバイクに乗れてなかったのですが、いよいよ復帰することになりまして、流石にいきなり100km近いロングライドは危険だぞということで短い距離のイベントを探していたところ、ちょうどイイ具合のイ ...

イベント

大きな山が無く日本一標高が低い県として知られる千葉県ですが、そんな中で獲得標高3,400mを超える房総グランフォンド S級を走ってきました! 房総グランフォンドとは 房総グランフォンドとは房総の坂道を中心にサイクリスト向けの情報を発信してい ...

ロングライド

昨年初めてのブルベに挑戦し、200を4本走った後に遂に自分史上最も長い300kmを走ってまいりました。 結果から言いますと、無事認定をいただけました!わーわー では振り返ってみましょう。 簡単に言うとパワーメーターはずるい ちなみに、この3 ...

パーツ

自転車乗りの多くの人がはまる悩み・・・お尻が痛い問題。 色んなサドルを試してみてもなかなかしっくりするサドルに出会わず、いつの間にかサドルの数が2桁を超えてしまった。 このような状況からなかなか抜け出すことができないことを自転車界隈では「サ ...

2019/03/09自転車

3年前にゲーム性に興味を持ちZwiftを始めたのですが、あまり熱中せずに暫く離れていました。ところが最近パワートレーニングを始めたことでZwiftがとても楽しいことに気づき、またこれを使えば低予算でもパワートレーニングができることに気付きま ...

ロングライド

Twitterで「ロングライドのコツを記事にしてくれ」とリクエストを頂きました。ありがとうございます。 競技志向ではなく「趣味として楽しむ」という姿勢で200km程度をロングライドするための考え方をまとめてみました。 今は200kmくらいで ...